adsense

2013年12月26日木曜日

無料iPhone、iPad、Android用アプリCUBE RUNNER

今日ご紹介するのは無料iPhone、iPad、Android用アプリCUBE RUNNERです。
このゲームにも私がアレンジした曲が使われております。
Androidでは既に出ていたのですが、このたびiPhone、iPadにも対応したということで早速ダウンロードしてみました。

シンプルで奥が深い

遊び方は何も説明がいらないぐらい簡単です!
流れてくるブロックをジャンプ(タップ)して避けるだけです。実にシンプル。しかしこれがいい感じに難しく、よく出来ています。ついまたやりたくなってしまうようなスルメアプリですね。
人気アプリの「チャリ走」をオシャレでスタイリッシュにした感じでしょうか。ちなみに2段ジャンプも可能です。


DOVAにアップしている曲をここまでメインBGMとして使っていただいたのは初めてです。
ゲームの緊迫感と曲がとてもマッチしていて、制作者としても嬉しいっすね。
まだ発表されて数ヶ月ですがアンドロイドのインストール数50000〜100000とか出てきてビビりました。
今の時代CDが5万枚も売れればオリコン1位も有り得ますからね…
音楽がいいっていうレビューも結構ありました。といってもこの素晴らしい原曲を作ったのは私ではないのでショパン様々です。

私自身かなり思い入れのある曲なので、こうしていろいろなところで、使っていただいて感謝の報告とか頂けると本当にうれしいです。


内部課金などもない完全無料のアプリなので、みなさんもよかったらダウンロードしてみて下さい!
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/cube-runner-cube-run/id741540884?l=en&mt=8
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.canvassoft.FirstScene

Op.10,No.12 革命のエチュード TranceMix Arranged by "ともじろう"
http://dova-s.jp/bgm/play548.html


2013年11月21日木曜日

11/19「Out There! Tour」ポールマッカートニーを見てきました

 音楽界のレジェンド•オブ•レジェンド
半年前から楽しみにしていたポールマッカートニーのライブに行って参りました。
参戦が決定したときの記事はこちら
まずはグッズに一時間並んで、ツアーTシャツをゲット!1万円の法被とか飛ぶように売れていましたwさすがポール。
開場が予定より遅れていたので10分ほど遅れてスタート!


3時間近くほぼぶっ続けでビートルズの曲を中心に最高の演奏を披露してくれました。
いやー本当に最高でした。感動をありがとう。

改めて音楽っていいものだと再確認できました。
今回ゲットバックが聞けなかったのは残念でしたが、レアなセットリストだったのでOKとしましょう。





19日は志村けんさんや、イエモンの吉井さんも来ていたみたいですね。
下記が19日のセットリストです。
個人的にはLet it beが一番感動しました。
あと生Blackbirdがものすごく良かったです。聞き入ってしまいました。

11/19「Out There! Tour」 東京ドーム

1. Eight Days A Week
2. Save Us
3. All My Loving
4. JET
5. Let Me Roll It →Foxy Lady(ジミヘンの曲)
6. Paperback Writer
7. My Valentine
8. Nineteen Hundred And Eighty Five
感動をありがとう
9. The Long And Winding Road
10. Maybe I’m Amazed
11. Things We Said Today
12. We Can Work It Out
13. Another Day
14. And I Love Her
15. Blackbird
16. Here Today
17. New
18. Queenie Eye
19. Lady Madonna
20. All Together Now
21. Lovely Rita
22. Everybody Out There
23. Eleanor Rigby
24. Being for the Benefit Of Mr. Kite!
25. Something
26. Ob-La-Di, Ob-La-Da
27. Band On The Run
28. Back In The U.S.S.R.
29. Let It Be
30. Live And Let Die
31. Hey Jude
アンコール
32. Day Tripper
33. Hi Hi Hi

34. I Saw Her Standing There

アンコール2
35. Yesterday
36. Helter Skelter
37. Golden Slumbers→Carry That Weight→The End



2013年11月14日木曜日

iPhoneアプリ 無料落ちものパズルゲーム-DropNumber

今日ご紹介するのは無料のiPhone用アプリDrupNumberです。
実はこのゲームに私がアレンジしたショパンの革命のエチュードが使われております!

早速ダウンロードしてみました
ルールは簡単です。ぷよぷよのように決まった数をそろえるのではなく、数字が書いてある分だけそろえるとブロックが消える仕組みです。これ簡単そうに見えて奥が深いです。








実際にプレイしてみました
これ結構ハマります。適度な難易度で暇つぶしにも、ゲーマーの方にもおすすめしたいですね。
私みたいに普段ほとんどパズルゲーとかやらない人でも楽しめました。テトリスとかぷよぷよ好きな方でしたら絶対はまると思います。

選曲もとてもいいですね。オープニングからテンションがあがる楽曲でかっこいいです!
何と自分の曲はステージ毎では無く、フィーバー時に流れます!まだステージ3までしかいってないのですが、ステージ1から恐らく全ステージ聞けるっぽいです。何よりゲームから自分の曲が流れるのは感動ですw


いやーこのアプリは国境がないので、もしかしたら世界的に流行るかもしれませんね。
世界中で自分の曲が聴かれるとか嬉しすぎます。
クレジットにもこのブログのURLを掲載して下さったようなので、アクセスに期待しますw

内部課金などもない完全無料のアプリなので、みなさんもよかったらダウンロードしてみて下さい!(設定から広告非表示、全ステージの解禁はオプションで利用できるようです)
DropNumber
https://itunes.apple.com/jp/app/wu-liao-luochimonopazurugemu/id692762895?l=ja&ls=1&mt=8

Op.10,No.12 革命のエチュード TranceMix Arranged by "ともじろう"
http://dova-s.jp/bgm/play548.html



2013年10月26日土曜日

OS X Mavericks‎をMacBook Airに入れてみた!

こんばんは。
先日Appleの新製品発表会Keynoteで素晴らしい発表が有りました。
それはMacの新しいOSのアップデートが無料。
Windows8proの199$のスクリーンの後にOS X Mavericks‎ FREEの文字に度肝を抜かれました。
2013年10月22日のKeynote
これはハードとセットで販売しているAppleにしか出来ないことです。
確かにWindowsのパソコンを買うと普通はOSが既に入っています。ところが自作する場合や、新しいOSにしたい時は結構な出費ですよね。

実はこれはAppleにとってもメリットが有るんです。無料にすることによって最新版にする人が増えます。旧OSのサポートを終了するのも早められるでしょうし、Mac向けソフトを作っている会社やデベロッパーにとっても、最新OSさえ動けば何とかなるので非常に作りやすくなります。
またMountain LionからMac OS XではなくOS Xとなっております。
これは間違えなく意図的でiOSとの統合を徐々にしていっているのだと思います。
爆発的に売れているiPhoneのユーザーをMacに取り込もうという戦略でしょう。

ということで話はそれましたが早速MacbookAirに入れてみました!

ちなみにLionからのアップデートでMoutain Lion(1700円)を飛ばしております。
ダウンロード、インストールで1時間程で完了。

第一印象
あまり変わらない?Twitterでも結構言われていましたが、以外と変った印象がありません。
目についたところだとSafariはなかなか使いやすくなりました。
タブがある状態でトラックパッド縮小すると、iPhoneっぽい感じでタブの一覧が表示されて
スクロールで素早く目的のタブを探せます!とっても便利。

バッテリー改善!
これは一番ありがたいです。バッテリーが改善される前のMacbookAir13インチですが、体感で分かる程バッテリー持ちが良くなりました。
たまにバッテリーを見るとおおってなるほどいつもより減ってません。
これだけでもMacbookユーザーはアップデートする価値あると思います。

Finderにタブとタグ
タブとタグってややっこしいですが、待望の改善点です。
いままでは新規ウインドウをわざわざ開いていたのですが、ようやくFinderにもタブが付きました。
もちろんBTTとの合わせ技で3本スワイプ上で新規タブ、下でタブを閉じるに設定。

タグも今から全部つけるのはめんどくさいですが、新しくMacを買う人にはとても便利ですね。私も今後徐々につけて使いやすいように整理していきたいと思います。

マップとiBook
これはそんなに意味ないような…
Macで本読む人っているんですかね。iPadで読んでた雑誌が急に気になったときとかは便利かもしれません。
Googleマップにはやはり勝てませんが、iCal( Mavericks‎にしたらカレンダーになってたw)との連携やトラックパッドでの拡大、縮小で操作などはAppleならではの良さは有りました。


というわけでまだ入れたばかりで、いろいろ手探りですが特に不具合も無く快適に使っております。また何か発見しましたらレポートしようと思います。
来月はスティーブジョブズの映画も有りますし、ますますAppleから目が離せませんね。
個人的には近い将来Mac Pro(ゴミ箱)が欲しいです。ProtoolsHDもPCIスロットが使えなくなるのでThunderbolt2になったりするんですかね…

OS X Mavericks‎のダウンロードはこちらから
ではまた〜


2013年9月20日金曜日

iOS7をiPad miniに入れてみた!

本日iphone5sの発売に先駆けてiOS7のアップデートが解禁になりました。


まずはインストール

早速アップデートしようとしたのですが、5sに乗り換えも検討しているのでiPhone5のアップデートは止めておきました。

そこでiPad miniに入れてみることに。miniのiOS7レビューはまだあまり無いようなので参考にして頂ければと思います。

まずOS自体の要領を結構食います。3GBは空き作っておかないと入りませんでした。
16GBでは結構きついですよね。
使っていないアプリを消して早速アップデート開始。
サーバーが混んでいるのかWifi環境でアップデートに1時間半程掛かりました。やっとのことでアップデート完了。







ポップなデザインはグッド!

特に写真がかなり見やすくなりました。
というか今までが見辛かったんですけどね。日付表示が無くて不便だったことがよくあったので、これだけでも大分よい。さらに年事の表示にもできてとても便利に。
最初の起動の時は読み込みに結構時間がかかるので、注意です。

iCloud上でiTunesから購入した曲が再生可能に!

これはびっくりしました。曲がやけに増えてると思ったら、iPadに入れていなiTunesで購入した曲がiCloud上から聞けるようになっておりました。
がしかし…ダウンロードしてから再生するようなので、再生するまでに1分近くかかりますw
まあ無いよりはいいですが、アーティスト表示が増えて見づらくなってしまいました。
iPadではアーティストがリストではなく沢山表示できていたのですが、出来なくなってしまったっぽいです。


最大の問題点
ここをオンに
一番重要なSafariが激重になりました。これはきついですね。
調べてみるとGPUの処理が追いついていない模様。5や最新のiPod Touchですと問題ないようなのですがiPad2、mini、iPhone4sはちょっと厳しいっぽいです。

そこで調べてみたのですが解決策が!
設定から一般→「アクセシビリティ」で「視差効果を減らす」と「コントラストを上げる」をオンに。
Safari自体はとても見やすくなっています。これでSafariが割とまともに動くようになりました。

まだまだ沢山変更点は有るのですが、iPhoneとかぶったり他にも紹介している方も多いと思いますので、私のレビューでは珍しいところをざっと紹介してみました。
それではまた!

おまけ

入れてからもう一回再起動しないと、ロック画面の壁紙が反映されませんでした。これはバグかな?電源OFFにしてから起動すると普通に解決しました。


追記です。
設定から言語を英語にしたらエフェクト付きでもSafari快適になりました。
やっぱりMacと一緒でもともと英語で作られてるので、英語環境で最適になっているみたいですね。
4sにも効果有るかもしれないので、エフェクトオンで使いたい方は是非試してみて下さい。
あとiCloud上の曲もなぜかすぐに聞けるようになってました。素晴らしい!

2013年9月9日月曜日

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km おまけ

 おまけ

無事に帰宅しました。

昼前にホテルを出て、前輪を外し輸行袋に入れて浜松駅へ。
ちょっと心配でしたが、新幹線にも無事に自転車を乗せられました。

新幹線には全体を覆えば無料で自転車を乗せられます。
一点注意点ですが、サドルが少しでも出てるとだめとのことです。
←しっかりと全体を覆いましょう。
席は出来れば指定席で後ろをとると、余裕を持って乗せられます。ていうかここしか置ける場所無いです。

3時過ぎには家に到着。お疲れ様でした。
また来年、名古屋完走に挑戦致します。
新幹線から。雲が多くて旅の途中一度も富士山が見れませんでしたw

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 3日目③ 無念のリタイヤ

えー結果から申し上げますとリタイアしました。
現在浜松のホテルにいます。
このまま名古屋まで徹夜で行っても、仕事に間に合わない可能性もあったので、仕方なく浜松から明日の朝新幹線で帰ることに決定。膝も結構限界がきていましたw

島田市辺りで、1号線に入れなくなりまさかの山越えが有りました。
これは予想外でまたまたペースダウン…
頂上にお店が有り、お店の人と話したのですが皆さんあとどれぐらいですか?と質問するとのことw名物の江戸時代から続く伝統の水飴を練り込んだアイスクリームを頂きました!
めちゃ美味しかったです。

1日目60キロ 
2日目100キロ
3日目120キロ
日本橋から260キロ
埼玉から280キロ
名古屋まであと100キロも足りない…
休憩、食事を含めた合計走行時間 約36時間

たまたま味噌カツが食べれるお店を通ったので、浜松にて食べることにw
















正直キャノンボールをなめていました。もどきすら完走ならず。
3日あればもっと余裕で着くかと思ったのですが、初心者にはきつ過ぎます。
普段大して運動していない人がいきなり挑戦するとこうなりますw

いやーでも本当に楽しかった。
こういう挑戦ってそう簡単には出来ないので、一生の思い出になりますね。

今回は完走にも失敗していましたが、必ずリベンジします!
来年中には再挑戦するので、今度こそは名古屋で本場の味噌カツを食べて帰ってきます!

ではおやすみなさい。


2013年9月8日日曜日

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 3日目②

順調に走行中

ヘルメットに装着したGoproの動画からのスクリーンショット

海沿いの道は信号も少なくとても走りやすかったです。
5時間で50キロちょっと走りました。ちょいちょい休憩を挟んでいるのでまだまだ遅いですね。でも結構進みました。

現在牛丼屋で昼ご飯を食べています。
このまま順調に行けばなんとか着きそうですが、もう限界が近いです。

とりあえず50キロほど先の浜松を目指します。
ではまた!


キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 3日目①

出発!

おはようございます。
筋肉痛がヤバいです。これから準備して出発します。
今日は行けるとこまで行きます。
残り約200キロ。天候もすこし危うく本当に名古屋まで行けるか微妙です。

今日は更新できるか分かりませんが、とりあえず頑張ります。
それでは!

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 2日目③

鬼の坂道、箱根山

小田原を超えると、すぐに箱根に突入しました!
ここからは地獄の坂道…漕いでも、漕いでも永遠に坂が続きます。
3分の1ぐらいは自転車を押して歩きつつ、長々と休んでしまったのでかなりのタイムロス。
正直想像の10倍ぐらいきつかったですw
初心者は挑戦しないことをお勧めします。。山を越える頃にはすっかりあたりは暗くなってしまいました。
全く明かりが無く、真っ暗な道も結構あったので、夜間挑戦する方はライトを必要以上に装備した方がいいです。

ここからは天国の下り坂。ほとんど漕がずにブレーキだけで進めます。
他の方のブログにも有りましたが、山頂から降りていく時に見える夜景は絶景です。
写真だと伝わらないのが残念…

その後時速28キロぐらいで、割と快調に進み沼津越えは達成。
この辺からは1号を超えて現在富士市の漫画喫茶に到着しました。
100キロちょいですね。目標の150に全然届かず。この調子だと着きません\(^o^)/
こんな広い満喫は初めて




閉じたMacBook AirにiPhone繋ぐだけで充電できるんですね。
←モバイルバッテリー代わりになったおかげでRuntastic最後まで保ちました。
明日こそは早めに起き、最悪寝ないで行く覚悟もw
もはやキャノンボールでは無いですね。
時間以外はせめて初心者版ルールを守り、何が何でも完走するよう頑張ります。
大阪達成者は本当に凄まじい人間です。

ではおやすみなさい!また明日。



2013年9月7日土曜日

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 2日目②

寄り道

ようやく小田原まできました。茅ヶ崎からだいたい30キロぐらいです。
ちょっと寄り道して小田原キャッスルで一休み。



かき氷を食べつつ休憩しました。
一番下にも小豆が入ってて超絶うまかったです。

土曜ということも有り、自転車乗りの方が結構いました。
これから最難関の箱根の山道に突入します。
ではまた!

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km 2日目①

まさかの寝坊!

先ほど起きました…っていうか昨日寝たのが結局4時ぐらいだったので仕方ないですが。
幸い筋肉痛は今のところなし。
本日の目標は箱根の山越え!沼津辺りまで行ければいいのですが。
距離だと150キロは行きたいですね。

ご飯を食べて今から出発します。
今日は10時過ぎには宿に着けるようにしたいと思います。
それでは出発!

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋約380Km 1日目③

1日目終了!

無料アプリRuntasticは超便利です。
小田原着きませんでした…
予習は一切しなかったので、1号線の自転車が通れない道があり周りを走ったのですが、死ぬ程アップダウンが激しかったです。ここでかなりタイムロスし体力を奪われました。
八王子街道と交差する辺りです。挑戦する方は気をつけて下さい!

その後は時速20キロ以上でそこそこスムーズに行けました。
深夜の方が車が少なく、圧倒的に安全でスピード出しやすいです。

現在、茅ヶ崎の漫画喫茶にいます。日本橋から約57キロです。
ファミリールームに案内されたのですが、最高です。
完全に個室になっているので、ホテルと大して変わらないです。
深夜でも普通にしゃべれます。シャワーも広かった!

本当は平塚の健康ランド当たりで泊まる予定だったのですが、結果よかったです。
お風呂も朝まで入れないとのことでしたのでw
結局今日は17時からで合計85キロぐらい走りました。

途中数回コンビニに寄ったりもしたので、思ったよりは辛くなかったです。まあこのスピードですからw名古屋までまだまだだー
明日は筋肉痛になってないように…
おやすみなさい。

2013年9月6日金曜日

キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋約380Km 1日目②

スタート地点到着!


日本橋に着きました!
なんだかんだで準備したりして7時前に到着。
25キロぐらいあったかな。ここからスタートっていう…

現在20キロ程走り、とりあえず今牛丼屋でご飯食べてます。
想像以上に、信号での停止やアップダウンが多くて疲れました。
小田原まであと70キロ…
今日中に着かないと思われますw
とにかく先に進むよう頑張ります。
それでは!


キャノンボール初心者向けもどき 埼玉→名古屋 約380Km1日目①

6日17時頃出発!

今日は音楽とは全く関係ないです。
今から、友達と名古屋まで自転車で行ってきます!
友達の家から出発。手前が友達、GoProを装備!

キャノンボールとは東京の日本橋と、大阪の日本橋or大阪梅田新道を国道1号線沿いを通って24時間以内に完走するという種目です。現在成功した人は20人程と言われております。

その初心者版が東京→名古屋なのですが、さらに数日かけて行くという…
名古屋までの記事を探していたのですが、ほとんどなかった為誰かの参考になればと思い勇気を出して投稿しますので、暖かく見守っていただければと思いますw

日曜中の名古屋駅到着を目標に、今日は小田原まで行く予定です。
味噌カツを食べて帰りは新幹線で帰ってきます。
もしブログが更新されていなかったら死んでるかもしれません(笑

何と言っても、ちゃんとした自転車に乗るのは数回目なのです…
服装が初心者丸出しですねwちゃんと交通ルールは守ります。
とりあえず今からスタート地点の日本橋まで行ってきます。
それでは!

2013年8月22日木曜日

21世紀の産業革命 3Dプリンター

本日の記事は音楽、Macはあまり関係ありません。
っと思ったのですが、記事を書いているうちに全てに影響してくるなと思いました。それぐらい恐ろしい技術です。
突然ですが皆さんは3Dプリンター知っていますか?
今新たな産業革命が起ころうとしています。
今まではCD、DVDなどのデジタルコンテンツがコピーされてきましたが、今後はリアルコンテンツも個人で複製出来る時代が来ます。

まずはプラモデルやフィギア、車やMacのパーツやiPhoneケース、イスなどの大きい物でも組み立てて使う物なら制作可能です。

ギターやヴァイオリンが欲しくなったら、家でデータを購入しプリントして完成。
弦も一応できると思いますが、好きな物を張ればいいと思います。

動画のように、1億円はくだらないストラディバリウスの素材以外の完全コピーが簡単に出来てしまいます。プロ用途でなければ十分なクオリティでしょう。
っていうかヤバいぞこの技術w


データを売る時代が来る
データのみ購入して物流コストが掛からなくなる。 応用できる素材やカラーも、今後どんどん多様化していく思います。金属を均質の粉にすることは日本企業が得意とする分野なので、金属への応用も経済産業省が力をいれてるとのこと。
 という事はもっと個人時代がくるんですね。自分で素晴らしいデザインさえ出来ればネットで販売するだけ。 在庫を抱える心配も皆無です。
今まで音楽→本という形でデジタル化の流れが来ていますが、あらゆるモノも複製されていきます。

問題点 著作権の侵害、コピーが超簡単。
3Dプリンターでボディを作ったギター
この問題は音楽CDなどと同じですね。 データもものすごく軽いですし。  アメリカでは銃のデータが出回っていて、許可無く個人でいくらでも作れてしまうという無法状態w

医療の面でも活躍が期待される。
骨や歯が折れたら元の形のものをすぐに作れます。血管や心臓などのパーツも作ることが可能だそうです。
もう少し先の話になりますが、細胞をインクとして利用できるようになれば臓器をいくらでも複製できます。
先日テレビで見たのですが、オハイオ州に住む赤ちゃんの器官が潰れ呼吸困難に。
3Dプリンターで器官を保護するぴったりの医療器具を3時間で制作し、見事に命を救ったそうです。
2年程経った現在でも元気に暮らしています。

想像以上に早い低価格化
3Dプリンターは金型を使わずに立体物を作ることができるため、個人でもメーカーとして起業できる。製造業に「革命」を起こすといわれ、米調査会社によると、12年に22億ドル(約2160億円)だった3Dプリンター市場の規模は21年には108億ドル(約1兆580億円)まで拡大する見通しだそうです。

プリンターも安い物は数万円から手に入り、既に個人でも所有可能な価格となりました。
電気系統以外は理論上可能なので、近い将来一戸建ての制作キットとかも出てくるかもしれませんねw

関連株とか買っておきたいな…これを機に株に手を出そうかと考えてしまうw
逆に製造業の未来が心配になってしまいました。株やっている方は今から注目した方がいいですよー。
ではまたー

2013年8月6日火曜日

ポールマッカートニー来日!

参戦が確定したのでご報告!
昨年のロンドンオリンピック開会式でも記憶に新しい、ポールマッカートニーがまさかの11年ぶりに来日です。

何の迷いも無く速攻でS席を予約、無事にゲットできました。17000円なりorz

あらゆる意味で世界最高の作曲家と言っても過言ではないポールマッカートニー。
71歳という年齢と来日頻度からすると、恐らく2度と見ることは出来ないと思います。
見れても現役キレキレかは分かりません。っていうか71歳で衰えを感じないのがおかしい…ベジタリアンってやっぱり健康にいいんですかね?

このチャンスを逃すと、私は音楽家として一生後悔することになるのです。
それだけビートルズは私達に夢と感動を与えてくれました。

11月まで毎日わくわくが止まらない。

本日は短いですが、またー

2013年8月3日土曜日

世界で一番使われるIPhoneのイヤホンEarPodsとMixについて

iPhone5から付属のイヤホンが新しくなりました。実は音楽制作にとっても大きな意味が有るのです。

今更ですが結構聞き込んだので、音楽制作観点から超マニアックなレビューしてみたいと思います。


世界標準の音

まず始めに注目すべき点はiPhoneに付属するイヤホンということです。
現在iPhoneは世界シェア1位の為、今後数年はこのイヤホンが世界で一番使われることでしょう。
iPod touchも合わせますとシェアは圧倒的です。
またつい先日のデータですが、早くもiPhoneの販売台数をiPodが抜くようです。
累計販売台数は「iPod」シリーズが3億7500万台、「iPhone」が3億5,600万台となっており、前々四半期(2013年1〜3月)の両製品の販売台数は「iPhone」が約3,700万台、「iPod」が約600万台となっている事から、数字はまだ発表されておりませんが既に追い抜いていることでしょう。

それでは細部を見ていきます。

解像度

以前のモデルより確実に向上しております。この価格帯では圧倒的です。
億単位の大量生産の恩恵でしょう。
以前SHUREの3万円クラスのモニターイヤホンを使っていたのですが(落としたorz)解像度のみでいうと比較できるぐらいのレベルです。
イヤホンで聴くときは移動中が大半だと思うので、十分な音質だと思います。

低音MAX

かなり低音が出ます。しかし無理矢理ブーストしている印象は受けませんでした。
フラットで聞いていると目立たずに埋もれていたベースラインもくっきり聞こえてきます。
低音好きにはたまらないバランスですね。
しかし世界標準の音がこんなに味付けされていていいんでしょうか…?
作り手側としてはこれは考え物です。もしかすると低音を少し押さえたミックスバランスが流行る可能性も秘めています。意識してMIXする方はいるのではないでしょうか?
少なくとも私はミックスバランスで低音が出過ぎないように注意しています。

定位(PAN)が正確

このイヤホンは左右逆につけると低音がスカスカになります。
あまり気にしない人にはデメリットとなりますが、私としては大歓迎です。
普通は左右の付け間違いは気にしないですよね。しかし作り手としてはちゃんと計算して作っているので、是非正確な定位で聞いてもらいたい。
意識をしたことが無い方がほとんどだと思いますが、人間には利き耳が有ります
普段受話器を当てる耳が利き耳となり、ほとんどの人が利き手と同じ右耳なのです。
それには理由があります。
右耳は言語などを処理する左脳左耳は感覚・イメージなどを処理する右脳と直接繋がっています。しかし脳の言語を処理する機能は左脳にしかありません。つまり利き耳が右の人は言語情報がストレートに左脳に入りますが、利き耳が左の場合、一旦言語情報を右脳に入れ、その後脳梁を通って左脳に入れるという遠回りをしてくるのです。その時間差は100分の1秒、しかしこのわずかな差が脳の処理能力に大きな違いを生み出すのです。
ある実験によると、「利き耳が左の人は、判断力、記憶力、集中力が落ちる」というデータも出たとか。

大事な話は右耳で聞けという言葉もありますが、科学的にも理にかなっているんですね。

では、これを音楽に当てはめてみましょう。
高音は意識しないでも聞こえてきますので、低音を聞き耳の右に持っていくバランスが取れます。
なので右に動きが激しく高音のフレーズを持ってくるとバランスが悪くなってしまうのです。
オーケストラや吹奏楽もそれを意識して高い音が左、低い音が右という配列になっています。
ポップスでストリングスのトップも、左に定位しているものがほとんどです。
※科学的に完全には解明されている訳ではないようですが、数百年の歴史があるオーケストラの配置が物語っていると思います。私はもし逆に配置されたら気持ち悪く聞きづらいです。

付け心地

私にはぴったりでした。カナル型と比較しなければ一番のフィット感です。
流石に600人の耳の形状を計っただけ有ると思います。最近ランニング中にもつけるのですが、汗や湿気にも強いとのことで今のところなんら不具合は有りません。走っているときもずれない!


音漏れ

満員電車の時は気になりますよね。かといって音量下げるとか電車の音に負けてほとんど聞き取れない。
モラルとインプットのせめぎ合い
カナル型ではないのでもちろん漏れますが、以前の物と比べるとかなり改善されています。

残念だった点

スピーカー部分がへこんでいるので耳あかがすこしたまりやすい。そして取れにくい…
Apple的には使い捨ててどんどん買い直してくれって感じでしょうか?
次作では改善に期待。

ショートカットが死ぬほど便利

こちらはiPhone5と単体販売のみに付いてる機能となります。

ここが私が一番気に入っているポイントです。なんと主要なものだけでこれだけあります。
特に音楽制作や演奏に携わる人は、もう一回ギターソロだけ聞きたいとか、歌いだしのとこのフィル何やってたんだ?とか、んっ?今何拍子だった?とかよく有るんです。そんな人にはぴったりの機能。
ポケットに入れたままでほとんど操作できてしまうので、めちゃめちゃ便利です。

機能操作手順
曲やビデオを再生する中央ボタンの1回押し
曲やビデオを一時停止する中央ボタンの1回押し
次の曲やチャプタにスキップ・・中央ボタンの2回押し
現在の曲の頭に戻る・・・中央ボタンの3回押し
前の曲にスキップ・・・中央ボタンの3回押し
早送り・-中央ボタン2回押ししたまま
巻き戻し・・-中央ボタンを3回押ししたまま
電話に出る中央ボタンを1回押す
電話を切る中央ボタンを1回押す
電話を拒否する中央ボタンを2秒間長押し
音量を上げる+ボタンを押す
音量を下げる-ボタンを押す
マイクはボイスメモやiPadガレージバンドのヴォーカル録音にも利用可能。
さらに中央のボタンはカメラのシャッターとしても使えるようです。
ちなみにMacbook Airにさしても電話以外のショートカットが使えました!さすがの親和性。
携帯、PCの連携を考慮しているのは、現状Appleにしか出来ない事です。



まとめ〜ハイコストパフォーマンスな世界標準イヤホン〜

書いているうちにどんどん長くなってしまいましたがw
これだけ語れるだけのイヤホンなんです。
やはりコストパフォーマンスは非常に高いです。持ってない方は単体で買ってもいいと思います。
プロの方でもミックスの最後にラジカセで聞くって人も多いですが、今はラジカセで音楽が聞かれることも少なくなりました。
そんな意味でも音楽制作者はミックスチェック用に一本持っていてもいいでしょう。
バルク品だとさらに安いっぽいです。ちなみに落としたのは↓の旧モデルですorz

以上超マニアックな音楽制作からみたApple EarPods解説でした。
ではまたーヾ[・ω・`●]